プログラム詳細

プログラム内容

第1回長野県富士見町

基礎編
「サバイバルの基礎について学ぶ」

  • 座学「サバイバルの考え方」「サバイバル体験ワークショップ」
  • フィールドワーク(森)「衣食住の確保、基本的な道具の使い方、焚き火、ロープワーク、野外炊事等」
第2回長野県富士見町

応用編①
「サバイバルの基礎を環境を変えて応用する」

  • 座学「日本の災害と防災について」
  • フィールドワーク(⁇)「衣食住の確保、基本的な道具の使い方、焚き火、ロープワーク、野外炊事等」
第3回長野県富士見町

応用編②
「サバイバルの基礎を防災に応用する」

  • 座学「地図の読み方」
  • フィールドワーク(⁇)「被災を想定した衣食住の確保、防災アイテムの使い方、非常時の対処など」
第4回

実践編
「避難所での災害を想定したサバイバルを実践する」

  • フィールドワーク(⁇)「避難場所での衣食住の確保、防災アイテムの使用、非常時の対処など」

会場

長野県富士見町

各回の会場は、
開催毎にお知らせいたします。

アクセス
電車:中央本線「富士見駅」 新宿から特急電車で約2時間
車:新宿から中央高速道で約2時間30分。

※首都圏以外での出張開催も可能です。事務局までご相談ください。

持ち物

下記の道具をご持参ください。基本のキャンプ道具はすべて貸し出します。
ご自身のものを持参される場合は、事務局までご連絡ください。

持参いただく
道具

  • 雨具(上下セット)
  • 防寒着
  • 帽子
  • 下着の着替え
  • ビニール袋(ゴミ袋用)
  • メモできるもの
  • タオル、洗面具
  • 健康保険証
  • マッチとライター両方
  • ヘッドライト
  • 軍手
  • 飲料水、お酒

貸し出しする
道具

  • テント
  • タープ
  • 寝袋
  • テーブル
  • 調理器具
  • 調味料
  • 食材
  • ナイフ類
  • ロープ

※汚れてもよい動きやすい服装(長袖、長ズボン)でお越しください。靴は汚れや水に強いものをご用意ください。
※お風呂はありません。2日目のプログラム終了後、付近の温泉に入って帰るのがオススメです。

開催日程

※応募者多数の場合、先着順で締め切らせていただきます。
※団体申込みは3名までとなります。(キャンプは個人単位)
※受講料は全4回の講習費、保険料、道具レンタル料を含みます。現地までの交通費は含まれません。
※上記日程以外での追加開催も可能です。事務局までご相談ください。

受講についての注意事項

    参加資格
  • 15歳以上(20歳未満の場合は保護者の同意書の提出が必要になります)
  • 全ての回に参加可能な方
  • 10kg程度の荷物を背負って2時間程度の歩行(登山ではない)が可能な体力を有する方
    講座の欠席・振替
  • やむを得ない事情で欠席する場合、前日12時までに事務局までご連絡をお願いします。
    他クラスの状況によって、講座の振替対応ができる場合もあります。
    講座中の怪我・病気
  • プログラム中の事故等により怪我を負った場合を想定し、参加者全員に団体保険にご加入いただきます。
    保険申込は事務局で行います。保険加入料は受講料に含まれます。
    受講の流れ
  • 本注意事項に同意の上、所定の手続きをお済ませいただき受講が確定となります。
  • ※応募者多数の場合、先着順で締め切らせていただきます。
    キャンセル料
  • キャンセルは受講生本人による事務局へのご連絡のみ受け付けます。
  • 開始14日前まで:5,000円
  • 開始7日前まで:受講料の50%
  • 当日まで:受講料の100%
    途中退会
  • プログラム開始後の受講料の返金はできません。
    新型コロナウイルスへの対応について
  • 新型コロナウイルスの拡大を考慮し、本講座は最小人数にて実施します。
    状況に応じて、講座の内容を変更したり、日程の変更、一部オンラインでの実施に変更することがあります。
    個人情報の取り扱い
  • 受講生の登録に関して収集する個人情報を、安全かつ適正に管理・運用することにつとめます。
    ①個人情報の取得
    受講生が受講申込みをするに際し、受講生の氏名、電話番号、性別、メールアドレス、生年月日、居住地、職業をお尋ねし、
    これらの情報およびその他の記述により個人を識別できるものを個人情報として扱います。
    ②利用目的
    講座受講者のの個人情報を次の目的の範囲でのみ利用します。
  • 受講生名簿の作成
  • 参加コンテンツに関するアンケートの実施
  • 各種イベント等の情報に関するメールマガジンの配信その他
  • 講座の運営・管理およびこれに付帯する業務実施